ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

太田市立図書館

現在位置

あしあと

    「秋空に、はばたけ!飛行機本特集」のお知らせ【尾島】

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:536

    最近 飛行機雲をみましたか?

    1903年12月に有人飛行に成功したアメリカのライト兄弟より12年も早く、1891年にプロペラ機の模型飛行実験に成功したのは二宮忠八という日本人でした。当時陸軍の軍人だった彼は、カラスが滑空するのを見て着想を得たのだとか。続いて有人飛行機の開発を目指しますが、日清戦争に徴兵されて中断、その後ライト兄弟の成功を知って開発を断念しました。戦争がなければ、世界初の有人飛行は日本人が成功させていたかもしれませんね。飛行機王と呼ばれた中島知久平の生誕の地であり「スバル」(旧富士重工業)の前身である「中島飛行機」設立の地でもある太田市(旧尾島町)は、飛行機に縁の深い土地です。そこで今月は飛行機に関する本を集めました。あんな大きなものがなぜ空を飛ぶのか?きっとその答えが見つかりますよ。

    日時

    令和7年11月27日(木曜日)までの開館日

    ※毎週月曜日は休館

    場所

    尾島図書館 正面玄関を入って左手の特集コーナー

    お問い合わせ

    太田市立図書館太田市立図書館